なぜブログを始めたのか

未分類

20代のサラリーマンで漠然とした将来への不安を持っている方は多いんじゃないでしょうか。

私もその一人です。

入社当時は目の前の仕事に全力で向き合い、慣れてくると周りが見えてきます。

そこでこの生活があと数10年続くのかと思うと嫌になりますよね。

そこで私はブログを書いてみる事にしました。

慣れるまで暖かい目で見守っていただけると幸いです。

ブログを始めたきっかけ

突然ですが、毎日同じ電車に乗って会社行くのめんどくさいですよねw

私はめちゃくちゃ嫌です。

20代会社員であれば定年まで40年ほど続きます。

できれば早めに引退したいですよね、、、

そんなわけで色々調べてみたらブログいいかもと思い始めたところです!w

ブログのメリットは?

コストが安い

どこでもできる

不労所得になる

ざっと調べてこんな感じですね。

コストはドメインサーバーレンタル費(約月1,000円)が主にかかってくる費用かなと思います。

ネットの回線さえあればどこでもできます。

(個人的には一日中カフェとかで仕事したい、、)

ブログの読者が増えれば自分が何もしてない時にも収益が入る仕組みになります。

様々なメリットがありますが僕が始めた理由はこの辺りです。

終わりに

こんな感じで記事を書いていければと思います。

よろしくお願いします。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP